第430回講習会

開催概要

種別 講習会・シンポジウム・セミナー等
イベント名 第430回講習会
「データ収集で終わらない!スマートファクトリー事例六選」
内容 スマートファクトリーという単語、耳にするもののどの程度の効果があるのか、導入する際の障壁にはどのようなものがあるのか、そして果たして成功するのか…気になるその実際について、スマートファクトリー導入実績のある企業様・知見のある団体様から講師をお招きしご講演いただきます。スマートファクトリーのあるべき姿、自社が目指すべき目標の設定法、さらには様々な業種における導入の事例をお話しいただきます。貴重な実例に触れる機会ですので、ぜひお申込みください。本講習会では、ライブ配信とオンデマンド配信(見逃し配信)の2形態でご視聴いただけます。
開催期間 2023年6月6日[ライブ配信]、6月13~27日[オンデマンド配信]
申込締切 2023年6月20日
主催/共催 本部
開催場所 ライブ配信/オンライン
テキストの種類 冊子配布
詳細情報 詳細情報
備考

[ライブ配信]申込締切:2023年5月30日
[オンデマンド配信]申込締切:2023年6月20日

講習会テキスト(会員限定)

※ 講師からWeb転載の許可をいただいた原稿のみ公開しております。

題目講師
ものづくりDXを成功させる5つのポイント(株)日本能率協会コンサルティング
毛利 大
次世代量産加工設備スマートFTLの開発コマツNTC(株)
中山 彰
スマートファクトリーの将来展望三菱電機(株)
夏山 亮介
世界の先進工場「Lighthouse」に選出された日立製作所 大みか事業所の取り組み(株)日立製作所
沖田 憲士
日本ガイシのDX推進の取組み日本ガイシ(株)
近藤 好正
工作機械と自動化の取り組みと課題について(株)牧野フライス製作所
丸山 祐也