第20回 2024年度
|
硬脆材料へのクラックフリー微細穴あけ加工のためのパルスエネルギ変調超短パルスレーザ加工法の開発 |
服部 隼也(東京大学)
伊藤 佑介(東京大学) |
フォトニックナノジェットを用いた超微細加工とインプロセス計測 |
上野原 努(大阪大学) |
第19回 2023年度
|
超高精度X線ミラーに基づく新規硬X線結像光学系の提案と実証 |
山田 純平(大阪大学) |
フェムト秒レーザーによる高精度3次元形状加工CAMシステムの開発 |
河上 浩之(DMG森精機(株)) |
第18回 2022年度
|
工場の予知保全に向けた統計量のオンライン計算方式 |
高野 直人(三菱電機(株)) |
狭隘部形状の高精度非接触計測装置の開発 |
丸野 兼治((株)日立製作所) |
触媒表面基準エッチング法を用いた粒界段差フリーの超平滑多結晶材料表面の創成 |
藤 大雪(大阪大学) |
高感度・高速な球体表面外観検査技術の開発 |
豊内 哲也((株)日立製作所) |
第17回 2021年度
|
発電機点検の合理化に向けた力センサレス打振検査デバイスの開発 |
桑原 央明((株)東芝)
溝口 貴弘(モーションリブ(株)) |
金属3D積層造形の高品位・高能率化と合金工具鋼金型の実用化 |
溝口 高史((株)ジェイテクト) |
高精度・高能率加工を実現するインプロセスエ具たわみ計測技術の開発 |
野村 亜未((株)日立製作所) |
第16回 2020年度
|
NCサーボ技術を利用したびびり振動の高速検出技術の開発 |
池田 遼輔(三菱電機(株))
高幣 一樹(三菱電機(株)) |
機械学習を用いた工作機械におけるサーボパラメータ自動調整機能の開発 |
恒木亮太郎(ファナック(株)) |
チタン合金の切削加工における工作機械因子が工具寿命に与える影響に関する研究 |
藤瀬 憲則(オークマ(株)) |
第15回 2019年度
|
根状構造体による金属積層造形物の機能性構造の創成 |
嶋田 慶太(東北大学) |
第14回 2018年度
|
直動転がり案内における非線形ばね特性を考慮したナノメートル輪郭運動精度の実現 |
大橋 智史(THK(株)) |
針なし注射器の最大噴射圧力推定手法の開発 |
工藤 慈(長岡工業高等専門学校) |
ロボット手首関節アクチュエータ |
野瀬 賢蔵(NTN(株)) |
高精度加工を実現する鍛造・切削工程の素材変形連成解析技術の研究 |
西川 顕二((株)日立製作所) |
第13回 2017年度
|
形状的整合性および配置実現性に基づく3次元物体認識 |
秋月 秀一(慶應義塾大学) |
工作機械のコンプライアンスの位置依存性と方向依存性に関する研究 |
河野 大輔(京都大学) |
第12回 2016年度
|
エッジ・ロールオフ抑制に有効な研磨パッドの開発に関する研究 |
佐竹うらら(大阪大学) |
硬X線ナノ集光用楕円面ミラー型光学素子の開発 |
湯本 博勝((公財)高輝度光科学研究センター) |
加工時間短縮・加工精度維持を実現する制御技術 |
前田 将宏(オークマ(株))
酒井 健史 |
ロボットマニピュレータのコンプライアント接触による葡萄樹根元位置の検出 |
井川 久((地独)北海道立総合研究機構) |
第11回 2015年度
|
電界砥粒制御技術を応用した電界非接触撹拌技術の開発と免疫組織染色への応用展開およびその迅速化メカニズム解明 |
中村 竜太(秋田県産業技術センター) |
インプロセス研削液動圧計測による形状誤差推定法の開発と偏心円研削の高精度化 |
田野 誠((株)ジェイテクト) |
パラレルリンク型高速角度制御装置 |
小長井直哉(NTN(株)) |
ドラム式高速電着ダイヤモンドワイヤ工具製造装置の開発 |
張 宇(立命館大学) |
第10回 2014年度
|
ウエットエッチングを用いたサファイア基板表面への微細パターン形状の制御メカニズム解明 |
青田奈津子(並木精密宝石(株)) |
太陽電池シリコン向けエッチングスライス装置および要素技術の開発 |
川波多裕司((株)クリスタル光学) |
透明2自由度平面型静電アクチュエータの開発 |
細畠 拓也((独)理化学研究所) |
工作機械用ナット冷却ボールねじの開発 |
永井 豊(日本精工(株))
進藤 雅史(日本精工(株)) |
第9回 2013年度
|
機械加工液として水を使用する高安定性環境調和型工作機械システムである電気防錆加工法システムの提唱・開発 |
西川 尚宏(岩手大学) |
超精密位置決めステージ向け微小振動除去機構の開発 |
高橋 宗大((株)日立製作所)
小川 博紀((株)日立製作所) |
ウェットエッチングを利用した太陽電池シリコンのダメージフリースライシングの開発 |
村田 順二(立命館大学)
土田 剛史(立命館大学) |
パルスCO2レーザを用いたガラス微細穴形成技術 |
中村玲王奈(三菱電機(株))
桂 智毅(三菱電機(株)) |
ワンショット位相シフトデジタルホログラフィを用いた小型三次元計測装置の開発 |
于 き悦(名古屋工業大学) |
第8回 2012年度
|
4枚の非球面ミラーを用いた硬X線結像光学系の開発 |
松山 智至(大阪大学) |
次世代光通信デバイス用超高分散グレーティングの研究 |
樋口 雄一(日本電信電話(株)) |
プリント配線板の高速微小穴あけ加工に関する研究 |
渡邉 英人(ユニオンツール(株)) |
完全体内埋設型マイクロインフュージョンポンプの開発 |
原 秀和((株)ミスズ工業)
徳本 隆宏(三光メディック(株)) |
第7回 2011年度
|
弾性表面波による微細気泡の発生 |
岡野 正紀(パナソニック電工(株))
石上 陽平(パナソニック電工(株)) |
内面形状計測用の小型三次元プローブカメラの開発 |
若山 俊隆(埼玉医科大学) |
電界非接触撹拌技術を用いた迅速・高品位なハイブリダイゼーション技術および抗原抗体反応技術の開発 |
加賀谷昌美(秋田県産業技術センター) |
全空間テーブル化手法を適用した光源切替位相シフト法による三次元形状計測の研究 |
柾谷 明大(和歌山大学) |
第6回 2010年度
|
同軸照射光学系を用いた超小型回転角センサーの開発 |
武舎 武史(三菱電機(株)) |
光スイッチにおけるMEMSチルトミラーの角度制御駆動法の研究 |
根本 成(日本電信電話(株)) |
ウエハ温度制御による高精度深孔エッチングの検討 |
丹藤 匠((株)日立製作所) |
インコヒーレント光を用いた刃先位置測定装置の開発 |
鈴木 伸哉(富山高等専門学校) |
第5回 2009年度
|
射出成形機用取出ロボットのアタッチメントヘッド最適設計 |
喜多 恵((株)ユーシン精機)
小谷 高代((株)ユーシン精機) |
新規形状を有する縦一次屈曲2次多重モード利用超音波モータ |
福永 了一(太平洋セメント(株)) |
FEM解析を適用した直動ボールガイド負荷分布理論 |
今井 竜也(THK(株)) |
機械加工におけるびびり振動抑制用ダンパの開発 |
内海 幸治((株)日立製作所)
米田 俊彰((株)日立プラントテクノロジー) |
マイクロ自動生産設備向けBT-05シャンク対応マニピュレータ式ATC/AWC装置の開発 |
飯島 大典((株)ナノ) |
第4回 2008年度
|
放電を利用したコーティング技術-MSCoaring-の開発 |
岡根 正裕(三菱電機(株)) |
ステンレス鋼板のレーザ溶接システムに関する異常検知技術の開発
-レーザ溶接システム総合診断技術の検討- |
河田 直樹(東急車輛製造(株))
白石 真一(群馬大学) |
セラミックスインジェクションモールド工法による内径5ミクロンのマイクロセラミックノズルの開発 |
植野 峰夫((株)長峰製作所)
中野 良一((株)長峰製作所)
小倉 貴弘((株)長峰製作所) |
第3回 2007年度
|
該当なし |
|
第2回 2006年度
|
高圧マイクロジェット水液滴の発生技術とその応用に関する研究 |
清家 善之(旭サナック(株)) |
第1回 2005年度
|
微細工具の段加工用センタレス研削盤の開発 |
平山 晴之(光洋機械工業(株)) |